12

主催

040101
松本しゃこ
着付アドバイザー
下北沢で着付ワークショップを始めて11年目。
日常ほぼ着物。手元に集まってきたお宝(着物)たちを大放出したく、リサイクル着物セールを致します。
折角なので、ご希望の方には、着物コーデのアドバイス、撮影も。
また、舞台鑑賞もご用意しました。
小さな舞台なれど濃厚なパフォーマンス!
こちらは要予約にて、ぜひ和の総合イベントをお楽しみください。

きものマ ーケット

10/15(水)10/16(木)10/26(日)

 
◆開催場所
10/15,16:カフェつゆ艸(つゆくさ)
10/26:ゲンキクラブ
◆開催時間
終日 11:00~17:00
◆イベント内容
1.リサイクル着物超特価販売
2.着物コーディネートアドバイス
3.着物de 撮影会
 カメラマンが素敵なあなたを撮影します。
◆ご予約
※要予約:ご予約はこちら
ご連絡をいただいた方に詳細をお知らせします。
◆着物撮影フォトグラファー
斉木弘吉
琥珀
着物撮影フォトグラファー
040101
斉木弘吉
15,16日
着物de 撮影会
040101
琥珀
こはく
15,16日
着物de 撮影会

饗宴〜和LIVE

10/15(水)

リーディングカフェ 『ピカイチ』
チケット料金¥4,000
ワンドリンク制
《昼公演》受付14:30 開演15:00
《夜公演》受付19:00 開演19:30
講談: 一龍斎貞介
琵琶: 久保田晶子
朗読と長唄三味線『黒塚』: 赤星昇一郎×杵屋浅吉

10/16(木)

リーディングカフェ 『ピカイチ』
チケット料金¥3,500
ワンドリンク制
《昼公演》受付14:30 開演15:00
《夜公演》受付19:00 開演19:30
講談: 一龍斎貞介
朗読と長唄三味線『黒塚』: 赤星昇一郎×杵屋浅吉

10/26(日)

ダイニングバー 『Genki Club』
チケット料金¥3,000
《昼公演》受付14:30 開演15:00
長唄三味線: 杵屋浅吉
朗読: 奥村そら
講談: 一龍斎貞介
出演者
040101
赤星昇一郎
あかぼししょういちろう
15,16日
朗読と長唄三味線 『黒塚』
TV ウルトラマンシリーズや特撮番組で様々なキャラクターを演じ、2024年のNHK 大河ドラマ「光る君へ」では 奈良県興福寺の別当「定澄」を演じ話題になる。
舞台・TV ・ライブで活躍している役者歴50年のベテラン俳優である。
040101
杵屋浅吉
きねやあさきち
15,16日
朗読と長唄三味線 『黒塚』
江戸時代から続く長唄三味線方の名跡で、杵屋佐吉家の四代目。自身が率いる長唄の演奏グループの座長でもある。新しい音楽への挑戦も行っている。
040101
久保田晶子
くぼたあきこ
15日
琵琶
アニメ・テレビ、劇中音楽や新作琵琶語り作品の創作・演奏等、古典~現代の演奏活動を展開。国内外での活動多数。人形芝居等新しい琵琶表現にも挑戦。
040101
奥村そら
おくむらそら
26日
朗読
俳優・ナレーター・カジュアル着物スタイリスト。自ら脚本を手がける映像制作や、イマーシブシアターを制作する【ムケイチョウコク】のメンバーとしても活動する。
040101
一龍斎貞介
いちりゅうさいていすけ
15,16,26日
講談
講談師。大学1年生の時に文化庁芸術祭優秀賞や文化庁 芸術祭優秀賞を受賞している一龍斎貞心に入門。